福島原発に新たな展開(土壌からプルトニウム検出)がありリスク回避の円高に!! 注目は協調介入のタイミング?
マネースクウェア・ジャパン
取り逃がさず、手間いらず、読みいらず値動きしない新発想のFX手法『トラップリピートイフダン(R)

**************************************
昨日の米国時間に予定されていた、トリシェECB総裁の会見で「インフレ率は長らく物価安定目標を上回る」とコメントした事で、次月度の利上げ期待が高まりユーロが上昇しました。アメリカの株式市場は、米)個人消費支出が好調だったことで上昇する場面も見られましたが、上値が重く反落して終了しました。
日本時間では、福島原発に新たな展開(土壌からプルトニウム検出)がありリスク回避の動きとなり、ドル円・クロス円ともに上値の重い展開となっています。日経平均は、配当権利落ちによる影響が大きいと思われますが、軟調に推移したアメリカ株式市場の影響や、福島原発の問題などが影響し 9338.98円 (-139.55)で前場を終了しています。
本日の重要指標
時間 | 件名 | |
15:00 | 独 | GFK消費者信頼感調査 |
17:30 | 英 | 第4四半期総合事業投資 |
英 | 第4四半期経常収支 | |
英 | 第4四半期GDP | |
英 | 消費者信用残高 | |
英 | 住宅ローン承認件数 | |
英 | マネーサプライM4 | |
19:00 | 米 | ブラード セントルイス連銀総裁の発言 |
未定 | 独 | 消費者物価指数 |
22:00 | 米 | S&P/ケース・シラー住宅価格指数 |
23:00 | 米 | 消費者信頼感指数 |
26:00 | 米 | 5年債入札 |
06:45 | NZ | 住宅建設許可 |
**************************************
応援宜しくお願いします。
皆さんからの応援がブログ運営の励みになるのでクリックしてください。


**************************************
日本時間では、予定されていた経済指標の発表も全て終了しており、原発問題以外は特に相場に影響する材料は見当たりませんが、原発問題の影響から売りに傾く可能性が高いと思いますが、協調介入への警戒感もあり、どこまで円高に進むのかが焦点になりそうです。
欧州時間では、多くの経済指標の発表が予定されていますが注目されるのは、英)第4四半期GDPと、独)GFK消費者信頼感調査と独)消費者物価指数だと考えています。英)第4四半期GDPの事前予想は、前月前年比ともに変化がない事から、ポンドへの影響はないと考えています。独)GFK消費者信頼感調査/消費者物価指数はともに、予想自体は問題ないと思いますが、前回からは悪化しておりユーロが売られる要因にはなることも想定されますが、仮に売られても次月のECB政策金利発表までは、急落しないと思っています。
米国時間では、米)消費者信頼感指数の発表が予定されています。事前予想は前回から悪化していますが予想数字自体は問題が無いので影響は限定的だと考えています。
*************************************
FXブロードネット
ドル円スプレッドが0.5~0.9銭と業界最高水準のスプレッド。取引回数が増える手動トラリピには最適な口座
さらに、50,000通貨取引で5,000円キャッシュバック付きで開始直後のリスクも軽減!
ご希望の方には、専用のExcel集計表をプレゼント
スポンサーサイト
| 為替相場の焦点 | 12:48 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑